![]() GW中のイベントで花が痛んでしまう前にっ と 菜の花畑へ行ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ピンクでラブリーの似合わんことといったらもー。 農道挟んで菜の花畑の反対側がチューリップ畑なナイスなポイント。 まさにお花畑の中をお散歩してきました。 それはもうメルヘンな世界です。(笑) そんな世界が車で5分とかからない場所に。 幸せだな~ ここのチューリップ畑、ちょっと変り種な品種ばかりの畑でした。 といいますか、そういう品種は遅咲きなんでしょうか。 そうじゃないチューリップ達は・・・ それはまた後日。 ってことでしばらくチューリップ祭りだと思われ・・・>Other image ![]() more… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-04-27 00:01
| spot
![]() 満開の見事な桜並木。そして快晴。 ![]() ![]() 私にとっては違う アッシュwith サクラ なのさ。(笑) 先日はほとんど人に出会わなかったこの場所ですが 考えることは皆同じなのでしょうね、 施設の車でやってきたお年寄りの団体さんなどをはじめ、 お花見しながらお散歩してる方多数。 川を挟んで反対側の車の多い通りは広めに歩道が整備されていて ところどころにベンチがあったりするせいか、そちらに人が偏っていて 私とアッシュが歩いた道側は人少な。 のんびりお花見しながらお散歩楽しんできました。 ![]() 風に舞う桜吹雪をちょっと期待していたのですが・・・贅沢だな(^^ゞ そして、アッシュは往復4キロちょっと、のんびり歩いたのですが 暑かった模様。車に乗り込む前にはお水ガブ飲み。 お付き合いいただきどうもありがとー。 ![]() more… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-04-12 00:00
| spot
![]() 反対側は車の通りが多いけれどもう一方の道は 古~い長屋と振興住宅街を横目にという両極端なちょっと不思議な雰囲気。 道が細く車も人通りも少ない。 のんびりお花見しながらお散歩するのに穴場なのです。 ![]() ![]() ![]() 川がキレイでないのが残念ですが、桜の足元にも様々な草花が植えられていて 桜が満開になるととーってもキレイな場所です。 後日リベンジに来たいな~ ![]() 途中でちょっと一休み、と出来る場所がないのが残念。 ここでお花見しながらゆっくり過ごせたら言うことないのにな~ ![]() Other images… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-04-06 00:00
| spot
![]() 草むしりは夕方からすればいいか~♪ ・・・明かるい陽射しとアッシュの視線に負けました。(苦笑) 行き先は今日もキャンプ場。 なんでしょ、近々ゴルフ大会でもあるんでしょうか。 今日も先日同様、紳士淑女達がグラウンドゴルフに興じてらっしゃいました。>広場 でも大丈夫~と先日と同じく奥の林へ行こうとサイトスペースに入ると、、、 随分ぬかるんでる。(ここはダムの畔) ダムの方に目をやると、あらまぁ!ダムの水があふれてる。 サイトの一部にまで水が来ていてベッチャベチャ。 これは危険!とアッシュが気付く前に行く手を変更して奥の林へ。 そんな大きな雨が降ったわけでもないのに。 こんなこと初めてです。 地震の影響で水門に問題でも出たんでしょうか。 幸い林の方は高くなっているので問題なし。 しっかりボール遊びしてきました。 ![]() ![]() このボールへの集中力、うまくすれば他の才能に繋がったんじゃないかと。(笑) 家でほげ~~っとしてる犬とはまるで別犬です。 ぬかるみでクールダウンされちゃかなわん!と 今日はぬかるみ方面へ行かせまいとボール2つを駆使して ずっと集中させ延々ボール遊び。 1つを私が手にすれば「はい!次どーぞ!」なアッシュなので休憩もそこそこ。 見た目にもバテてるのにやる気だけは衰えません。 てことで、今日は早めに切り上げました。 ![]() アッシュが楽しそうなのでそれはヨシ、です。 帰宅後は予定通り?!庭仕事。 先日はバラスペースのみ、だったので他を念入りに。 勿論アッシュにも付き合っていただきましたとも。 ![]() Other images… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-03-28 00:00
| spot
昨日反省したことでもあるし―?!
そんな私の心境を知ってか知らずか、 野暮用でアッシュ父と出かけようと玄関へ向かうと いつもなら地味ーに見送るアッシュが珍しく「自分も!」と慌てて玄関に。 「すぐ帰ってくるから待ってて」 と外出。 ホントに玄関で待ってた。(笑) いいお天気!久々にキャンプ場へ行ってきました。 祝日の晴れの日とあって、ここでは珍しく車が数台。 広場ではゲートボールだかグランドゴルフだかに興じる紳士淑女達が。 隅っこには子供連れファミリーの姿も。 いつも貸切のこの場所も、こんな日はさすがに・・・ が、ここは大丈夫~ キャンパーさへ居なければサイト、もしくはその奥に遊べる林が。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たっぷりアッシュサービスな時間を過ごしてまいりました。 久しぶりに生き生きとした、これぞアッシュ! ![]() そんなアッシュを見ると私も元気出る。 桜ももうすぐ。遊びの楽しい季節の到来です。 遊びスイッチ入ったかな~? いや、働かねば((爆)) ![]() Other images… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-03-21 00:00
| spot
![]() 今日も目覚まし前の早い目覚め(笑) 一昨日の早朝散歩が気持ちよかったので 行くか!と2度寝なし。 薄暗いうちにお散歩スタート。 朝はやはり冷え込みますが先日ほどの霜もおりてなくて 今日はお天気イマイチなのかな~?と思っていたら・・・ なんの!とっても眩しい朝焼けでした。 相変わらずアッシュは地面に鼻を接近させて、ふらふらお散歩。 リードもボールも無しとなると最近の散歩はいつもこう。 だんだん酷くなってるような気が・・・ そして、昔のように突然走り出したり―はしなくなった。 先を歩くわたしに追いつく時ですら小走り程度。(苦笑) のんびり行きましょ~、て感じ。 どんどん空が明るくなる様子に、午前に済ませる用事をちゃっちゃと終わらせ 珍しく午前中から活動開始。 ![]() 予想、大ハズレ。 保育園・幼稚園にまだ入らない乳児連れ親子の多いこと! それとは逆にいつも沢山いる犬連れさんは一人もいませんでした。 先日、ここの記事で雪吊・雪囲の風情が好き、と書きましたが この公園もバラ園のバラ達をはじめ、あちこちで施されていました。 ・・・が。ココのは雑!美しくなーい。 ![]() きれいな花も沢山の蕾も無残。これは酷過ぎるよ。 ここの山茶花の多くは結婚記念植樹されたもので カップルの名前と記念日が記されてるのですが 無理矢理締め付けられちゃって何だか気の毒な気も、、、 もうちょっとやりようがあるでしょうに。 そんな可哀想な山茶花をあちこちで目にしつつ おコちゃま連れの集まる遊具場・噴水広場を通り抜け、芝生広場へ。 ここにも難敵が―。 快晴の空の下、暇を潰してるのかサラリーマン風の人が 転がってたりしちゃって。しかも数人。点在。>働け! ボール遊びは敢え無く断念。 公園の外周をのんびりぐるーりお散歩するのみ、となりました。 ![]() アッシュがこの時期には珍しく、ただのお散歩で ハッハ言ってるよ。 ベロんちょ、出てるよ。 どうやらいいお散歩にはなったようです。 Other images… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-01-26 00:00
| spot
あら~鈍曇りだ・・・お出かけ意欲激減な朝。
だったのですが― こちらの地方では珍しく、午後から夕方に向けて天気が快方へ。 ![]() すっきり晴れて、東には遠くの立山連峰の稜線がくっきり。 陽が傾きかけてきてるぐらいの時間帯が丁度山にいい感じに陽があたって一番きれい。 対向車も後続車もなかったので、ちょいと畑の横に車を止めて一枚。 のんびりお散歩してくるか!と市街地にある公園まで行ってきました。 ![]() ![]() ![]() 前向いて歩けないもんですかね? ひたすら下向いて歩いてました(-_-メ 広い公園なのでお散歩中の犬がわらわら、という状態にはならないけど 沢山の犬さんがお散歩中。 覚えのない皆さんの残り香に うほうほ♥ て状況でしょうか(苦笑) この公園、市内の賑やかな場所にありますが城跡でお堀があったり 大きな木が沢山あってあちこちに遊歩道もあり、お散歩して気持ちの良い公園で結構好き。 ![]() 大きな木の根っこをコケがきれいに覆って。 ここは一段と雰囲気が違ってみえる。 見事なコケで踏み入るのに躊躇してしまうところですが この根っこを階段状に利用してあがったところに東屋があるのでよいのでしょう。 てことで、今日はアッシュにこの場所におさまっていただきました~ あっちへ、こっちへ、とうろうろして公園内を一周。 ![]() 鋳物産業で潤ったこの地域。夫の実家も義父が健在だった頃、生業としてました。 今は鋳造所も少なくりましたがその名残でしょう、公園内のあちこちに鋳造像が。 何の共通点もない、様々な意味不明?!な像が所々に点在。(笑) ![]() more… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-01-20 00:00
| spot
明日はすっきり晴れるようだけど・・・
昨日、遊びたいモードだったようだし、 先日の快晴の日は遊びに行きそびれちゃったし― ![]() ![]() 楽しそうに走り、がんばるアッシュを見ると まだまだ元気だ!と嬉しくもなり、私もパワーが出る気がする。 アッシュからいつもいつも元気をもらいます。 ![]() ![]() 久しぶりに思いっきり走りご機嫌顔ですが、さすがに持久力はなく・・・ それでも私がボールを持てば“ヤル気!”な顔を見せる。 ![]() ![]() 「帰ろうか~」の一言に珍しくスト起こしておりました。 いや、、その顔は満足してくれてる顔でしょう? 明日の朝のお散歩で足取り軽かったらまた来ようか。 Other images… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-01-19 00:00
| spot
あけましておめでとうございます。
犬年から亥年へ。 犬達が、皆様が、猪突猛進な勢いで元気に楽しく過ごせる一年となりますように。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 ![]() 2日間をつらつらっとご紹介。 年越しは実家で。 移動があるので一日を郷で過ごせたのは大晦日と元旦の2日のみでしたが 実家では上げ膳据え膳まったりと過ごしてまいりました。 ウチの母、私に何もさせてくれない(笑) 大晦日、元旦という2日間だっただけに友人に声をかけるのも忍ばれ 特に連絡をすることもなく地味ーに家で過ごすこととしたわけですが 連絡をくれて家まで訪ねてくれた友人には会えたし たまにはじっくり家族だけでのお正月というのもいいものです。 和室ばかりの実家では母がキレイ好きなこともあり、 縁側に設置されたケージで過ごすことの多かったアッシュですが いつの間にかすっかりフリーでいることを許されるようになり 相変わらず、朝晩の私の散歩以外にも 父に兄に、とお散歩に連れ出してもらって 日に何度もお散歩をし家でも皆の注目を浴びて可愛がられるアッシュはNOストレス。 ![]() 縁側と玄関~ダイニングの板の間スペースが行動範囲。 皆が部屋にいるとこうしてぼ~としていたり日当たりのいい縁側から外を眺めていたり。 (その姿はまるで背中を丸めたじいさんのようで笑えた) 滞在していた2日間、この時期滅多に無い快晴に恵まれ アッシュのお散歩も充実。 いつもの、のんびりなお散歩がウソのように張り切るアッシュでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元々、実家の環境は好きでしたがアッシュと帰るようになって 益々大好きになった。 こんないいお散歩コース、貸切なのよ。 大晦日の早朝、芝生広場でグラウンドゴルフを練習するオジサマ達がいただけだった。 さすがに公園内のこの池に飛び込まれちゃかなわん!とオフリードにするわけには いかなかったけど(苦笑) ![]() 芝生広場とあやめ池公園を繋ぐ橋とあやめ池の中に出現していた。 町村合併で維持費予算でも増えたんだろか?(笑) こんな貧相なイルミネーションでも誰も居ない公園の彩りには充分でキレイだった~ 何度もぐるぐる周っちゃったよ。 ![]() ![]() ![]() 私とはボール遊びはオマケ程度で公園内をぐるぐるお散歩。 が、父と兄はボール遊びがメイン!なので父、兄に連れだされる時の足取りは もう「遊び♪遊び♪」てスキップする勢い。 残る私を振り返りもしません((爆)) 父&兄=遊んでくれる人 母=話相手、美味しいモノこっそりくれる人 ちゃんと人見ていて態度がまるで違う。 遊びに来てくれた友人に対する態度も違っていて関心してしまいます。 犬てスゴイ。>今更?(笑) 曲者なのが母。 台所にいる時間の長い母、さぞかしいい匂いがするんでしょうね。 父&兄が相手をできない時は作業中の母にアッシュ密着。 「何?もう~」と邪魔にしてるようでありながらまんざらでも無さ気な母は 「お母ちゃん(私)に怒られるから~」とか言いながら 「〇〇(親戚)のとこのコ(フラット)はキャベツが大好き」などと挟みつつ 「あげたらダメ?」の視線。 …アッシュにとって実家は特別な場所、てことで特別に許可。 結果、ハムやらパンをご馳走!?になり― アッシュは母が大好きです(笑) 「アッシュ、お利口ちゃーん」「かわいいねー」と臆面も無く連呼するこんな 実家ではアレはダメ、〇〇しちゃダメ、と煩いと言われ厳しい人扱いです(苦笑) それでもね、アッシュの一番はやっぱり私なのだ! 皆にチヤホヤされていてうほうほひっくり返って戯れていても 私がその場にいなければ不安ならしく 狭い家の中をちょっと移動するにも私が見える場所に付いてまわる。 自然、アッシュを中心に家族が集まる訳で・・・ ・・・知能犯?>なわけナイか。 そして買い物に出るちょっとの間、ケージで留守番となったアッシュは またもやケージに鼻突っ込んで泣いていたらしくお鼻のてっぺんに痛々しい傷を 作ったのでした~(苦笑) 家(富山)ではお留守番得意なのにね。 やっぱりアッシュの家はここ、富山なんだなぁ。 普段は絶対食べられない美味しいモノ貰えて、お散歩天国で、 楽しくて大好きだけど年に2,3度来る実家は ‘たまに来る余所の場所’でヒトリきりでは不安なんだ、と。 帰り支度をしていると玄関飛び出して車の後ろで待機してました(笑) アッシュを置いて行くわけないでしょー と、まー、楽しい年越し里帰りとなりました!? Other images… ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2007-01-03 00:00
| spot
洗濯日和!
漬け置きの後、3度洗濯機を回してカーテン洗濯。リビングだけ(^_^; レースはそのまま、カーテンも軽くアイロンあてて生乾きのままかけて終了~ですが カーテンにアイロンは結構重労働だった。 一気にやるもんじゃないな、、、 ![]() ・・そんな日和…となるとアッシュ遊ばせてやりたい。 けど窓開放のまま出かける訳にもいかない― 結果アッシュと遊ぶ欲求の勝ち。 ちょろっとだけでしたが行ってきました。 クリスマスプレゼントを欲しがることもない健気なアッシュ(笑) 一緒に遊ぶのが一番嬉しいよね? アッシュのご機嫌な顔も見られて私もすっきり。 ![]() ■
[PR]
by あしゅごろう ▲
by withash
| 2006-12-25 00:00
| spot
|
カテゴリ
最新のトラックバック
LINKS
*Link Free ですが ご連絡いただけるとうれしいです* ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■■Dog Photo Blog■■ *もんじだいあり~3**SMASH ASH* *らぶお日記* *lab LAB Love* *Black & Gray KISS* *Dogs, whimsical diaries, and we of shop* *GREATFUL DAYS WITH BUDDY* *くろずのおへそ* *黒ラブ Spankyと歩くⅢ* *ほんわかでいず* *Flat-Coated Retriever 凛* *My Sweet Vanilla* *いつも一緒。* *HAPPY WITH ROKEY* *犬撮り物語* *ウズラはニセコ1年生~?!* *犬の写心家とホタルBLOG* *ワルテルとソーラと小説家* *アジフォトblog -Agility Dog Photo-* *犬連れへんろ *二人と一匹のはなし** *Paw Photography Smiling Dogs* *ボーダーコリー クランだwan!* *DOGGY ALIVE* *With Clair&Sarah* *セントバーナードと道楽人* ■■Photo Blog■■ *Niseko bowgraphic**流浪人の庵 -一期一会の出会い-* *MILLION DOLLAR SMILE'* *burg ism* *resahisoの 気ままな写真日記* *Surf&Music scene Photograph* *Re+α Photo Life * *温 泉 記* ■■Other blog■■ *親友育児日記 in Australia**ママのキッチン* ■■Registration■■ *Lablog club**blog mura* *Trackback People* 以前の記事
*
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||